懐かしの☆子持ちししゃも腹巻き素揚げ

宝美空
宝美空 @cook_40183700

昔、給食で食べたあの懐かしい子持ちししゃも揚げを再現調理してみました☆彡.。
焼売の皮を巻き揚げるだけです★
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べた懐かしい味の子持ちししゃも揚げが食べたくなり作ってみました(*^^*)
身が崩れない様に子持ちししゃもの腹に皮が巻かれていたんだと今になって納得しました(^_^)ゞ

懐かしの☆子持ちししゃも腹巻き素揚げ

昔、給食で食べたあの懐かしい子持ちししゃも揚げを再現調理してみました☆彡.。
焼売の皮を巻き揚げるだけです★
このレシピの生い立ち
昔、給食で食べた懐かしい味の子持ちししゃも揚げが食べたくなり作ってみました(*^^*)
身が崩れない様に子持ちししゃもの腹に皮が巻かれていたんだと今になって納得しました(^_^)ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 子持ちししゃも 1パック
  2. 焼売の皮 使う分の量
  3. 少量
  4. レモン(好み) 好みの量
  5. サラダ油 大きい鍋に半分以下の量
  6. (皮巻き時) 少量

作り方

  1. 1

    焼売の皮に子持ちししゃもを置き腹の部分に巻いていきます。
    巻き終える端に水を付けて巻きます。

  2. 2

    巻いたら軽く手で握ります。

  3. 3

    大きい鍋にサラダ油を半分以下の量を入れて180℃になったら
    子持ちししゃもを1尾ずつ静かに入れて約3分揚げます。

  4. 4

    3分経ったら火を止めて
    キッチンペーパーにのせて5分油を切ります。
    この時に、塩を振っておくと塩気が効きます。

  5. 5

    皿に入れてお好みでレモンを添えて出来上がりです。
    ポン酢を付けて食べても美味しいです(^^)

コツ・ポイント

素揚げなので油が飛び散りやすいので火傷に気を付ける事!
子持ちししゃもの頭と尻尾が焦げない様に揚げ時間を長くしない事。
揚げる前後に塩を付けておく事で塩気が強くなります。
お好みでポン酢を付けたりレモンを搾ったりして食べると旨味が増します★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宝美空
宝美空 @cook_40183700
に公開
料理は、目・鼻・舌・胃で感じるを基本にしていて旨いモノには猫同様目敏いです(笑)猫・酒・煙草・ケンタッキー・焼肉・本を愛してます♡永遠は、ジャイアンツです☆ジャイアンツは生きる希望であり「坂本勇人」は私の「光」でございます(*^^*)完全な、インドア派です(笑)読者大好き♡宮西真冬さんの大ファンです!2021/11/30愛猫ソラ♂が他界し虹の橋を渡りました。
もっと読む

似たレシピ