天津甘栗でグラタン☆

n0604 @cook_40053104
天津甘栗は剥きやすいので、簡単に栗のグラタンができます!
栗の量は調節自由なので天津甘栗の消費にも最適です。
このレシピの生い立ち
父がもらってきて天津甘栗がたくさんあったので大量消費にはおかずにしたいと思って作りました!
天津甘栗でグラタン☆
天津甘栗は剥きやすいので、簡単に栗のグラタンができます!
栗の量は調節自由なので天津甘栗の消費にも最適です。
このレシピの生い立ち
父がもらってきて天津甘栗がたくさんあったので大量消費にはおかずにしたいと思って作りました!
作り方
- 1
天津甘栗の皮をむく。
爪で割れ目をつくって親指と人差し指で両側から押すとすぐむけます。 - 2
具材を切る。(私は残り物とかをいれましたが、玉ねぎ、ハム、マカロニ等を具にすると良いと思います。ただまかろには後で。)
- 3
ソースを作る。
鍋にマーガリンと小麦粉を入れ加熱する。
木べらでなめらかになるように混ぜる。 - 4
牛乳を2,3回に分け入れ、だまにならないように更に混ぜる。
- 5
とろみが出てきたら鶏ガラスープの素を入れ塩コショウで味を整える。
(マカロニを使う場合はゆでておく) - 6
他のフライパンでは栗以外の具材を炒める。
炒めた具材を5のホワイトソースの中に入れ弱火で加熱しながら混ぜる。 - 7
耐熱皿に移して栗をのせる。(マカロニを使う場合耐熱皿に移すときに加えて下さい)
- 8
チーズをまぶしてオーブンのグラタンコースでスタート!
焼き上がったら完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【10分】簡単✰濃厚豆乳グラタン!! 【10分】簡単✰濃厚豆乳グラタン!!
✰10分でグラタン✰とっても簡単!豆乳は賞味期限も長くて使いやすい!◉子供のおやつにも♪◉大人のおつまみにも♪ mikiko0303 -
【メイン】我が家の野菜たっぷりグラタン 【メイン】我が家の野菜たっぷりグラタン
我が家のおかずグラタンです!グラタンでご飯がすすむ!?マカロニを入れて一品料理にしたり、好きな具材を入れてアレンジ自由! ■まーきー■
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206362