鮭といくらと三つ葉の炊き込みごはん+*

アヤピン @cook_40058841
鮭を一緒に炊飯器に入れてとっても簡単にできます^^+*
おもてなしにも♪+*
トップの写真はいくらなしバージョンです+*
このレシピの生い立ち
母からのレシピ覚え書きです^^
鮭といくらと三つ葉の炊き込みごはん+*
鮭を一緒に炊飯器に入れてとっても簡単にできます^^+*
おもてなしにも♪+*
トップの写真はいくらなしバージョンです+*
このレシピの生い立ち
母からのレシピ覚え書きです^^
作り方
- 1
塩鮭をアルミで包んでおきます。(後から取り出しやすいように封は上に持ってきて閉じるようにすると後の作業が楽です)
- 2
お米を研ぎ、2合分のお水を入れて、そこにしょうゆとお酒も入れて、よく混ぜ合わせます。
- 3
2の上に1の鮭を乗せて、炊飯器で普通にご飯を炊く時の要領で炊き上げます。
- 4
炊きあがったら、アルミで包んだ鮭を取り出して皮と小骨を取り、少しほぐしてご飯の中に戻し、さっくりと混ぜ合わせます。
- 5
いくらと三つ葉とごまは食べる少~し前に混ぜ合わせて下さい^^
すべてを混ぜ合わせたらできあがりです♪ - 6
アサリのお味噌汁やおすましなどと良く合います^^+*
コツ・ポイント
鮭の塩加減を見て、お塩が結構効いているようなら、お醤油の量は調節してみて下さいね^^
似たレシピ
-
-
鮭ときのこの炊き込みごはん いくら乗せ 鮭ときのこの炊き込みごはん いくら乗せ
冷凍きのこを使うときのこのいい香りが引き立ちます鮭といくらの組み合わせは最高ですが、いくらなしでもイケます!Maaariai
-
-
-
-
-
-
鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし) 鮭といくらの炊き込みご飯(はらこめし)
鮭の煮汁で炊き込むので鮭の旨味がご飯にたっぷり染み込み、鮭といくらを散りばめて華やかな見た目と至福の美味しさです♪ ψEmmamaψ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19206501