モッチモチ食感の明太ポテト餃子

すうまる
すうまる @cook_40209169

相性抜群の明太子とじゃがいもを餃子の皮で包みました。ビールのツマミに!
このレシピの生い立ち
餃子パーティーで余りまくった餃子の皮を消費するために、チョット変わった餃子作ってみました。

モッチモチ食感の明太ポテト餃子

相性抜群の明太子とじゃがいもを餃子の皮で包みました。ビールのツマミに!
このレシピの生い立ち
餃子パーティーで余りまくった餃子の皮を消費するために、チョット変わった餃子作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(25個)
  1. じゃがいも 250グラム
  2. 辛子明太子 50グラム
  3. バター 10グラム
  4. 牛乳 50cc
  5. 餃子の皮 25枚
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 100cc
  8. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮がむき易くなる様に、縦横に包丁で切れ目を入れて鍋に入れます。

  2. 2

    じゃがいもが浸るまで鍋に水(分量外)を入れて、中火でじゃがいもに竹串がすっと通るまで茹でます。

  3. 3

    じゃがいもを取り出して、流水で流しながら皮をむきます。火傷に注意です。

  4. 4

    ボウルにじゃがいも、辛子明太子、バター、牛乳を入れて、よ〜く混ぜます。

  5. 5

    餃子の皮で4を包むます。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れて、油を熱したら、一度火を止めて5を綺麗に並べて再び中火。

  7. 7

    熱が伝わったら、水を回し入れて蓋をして蒸し焼きにします。

  8. 8

    水分が少なくなってきたら蓋を開くて、少し焦げ目が付く位まで焼けたら火を止めます。

  9. 9

    全体にトマトケチャップを適量かけて、フライパンのまま食卓へ!

コツ・ポイント

食材を混ぜる時、じゃがいもは若干粗めに潰した方が良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すうまる
すうまる @cook_40209169
に公開
人生初の単身赴任生活を満喫しています。外で飲む機会も多いのですが、家でまったりと飲むのも良いものです。一人暮らしを始めた時、料理は全く出来なかったです。お米の炊き方も分からなかったくらい…今では、自分で作った料理でホームパーティーを開けるまでになりました。調理器具も充実してきたので、もっと料理を楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ