野菜たっぷり☆鶏肉と緑の野菜のクリーム煮

tararam8
tararam8 @cook_40104664

お野菜たっぷりで大満足!
他におかずがいらないくらい。
ご飯との相性も◎です♪
このレシピの生い立ち
健康診断で食事の改善を指導されてしまった旦那の為に
野菜たっぷりでおなか満足の食事を!と考えたもの。
昔母がよく作ってくれたチキンのクリーム煮を
肉少なめ、野菜たっぷりで作ってみました。

野菜たっぷり☆鶏肉と緑の野菜のクリーム煮

お野菜たっぷりで大満足!
他におかずがいらないくらい。
ご飯との相性も◎です♪
このレシピの生い立ち
健康診断で食事の改善を指導されてしまった旦那の為に
野菜たっぷりでおなか満足の食事を!と考えたもの。
昔母がよく作ってくれたチキンのクリーム煮を
肉少なめ、野菜たっぷりで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 小1個
  2. セロリ 1束
  3. ブロッコリー 1株
  4. 鶏もも肉 100g
  5. 適量
  6. あら挽き黒胡椒 適量
  7. 牛乳 130cc
  8. 豆乳 130cc
  9. シチューの素 2かけ

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを洗い、小房に切り分ける。茎の部分も4cm幅に切る。水に塩を入れて火にかけ、沸騰したら茎から入れる。

  2. 2

    小房は茎部分が下になるように入れ、蓋をし強火で50秒ほど茹でる。茹でたブロッコリーはざるによけておく。

  3. 3

    セロリを長さ4cmに切る。フライパンに油を熱し、中火でさっと炒め、塩少々ふる。水45ccを加え蓋をし、2分蒸す。

  4. 4

    セロリを取り出しフライパンの水を拭く。鶏肉は3cm角に、玉ねぎはくし切にする。油をひいて鶏肉を片面2分ずつ焼く。

  5. 5

    鶏肉に焼き色がついたら玉ねぎを加える。全体に油が回ったら、深い鍋に移し水120ccを加える。煮立ったら塩・胡椒をふる。

  6. 6

    軽く混ぜて弱火にして蓋をし、10分程煮る。玉ねぎがしんなりしたらセロリ・牛乳・豆乳・ブロッコリーを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    よく混ざったら、シチューの素を溶かす。少し煮込んだらできあがり☆

コツ・ポイント

かためのブロッコリーが好きな方は、茹で時間・煮込み時間を調整して下さい。
セロリが苦手な方は、小松菜で作ってもおいしいと思います。
母はクリームソースを手作りしていましたが、シチューの素が余ってたので使ったら
簡単でとてもおいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tararam8
tararam8 @cook_40104664
に公開
料理大好きです★もっとお菓子作りが上手になるといいなぁ・・・
もっと読む

似たレシピ