天然酵母のバケット練習NO.1

きぃcafe
きぃcafe @cook_40053895

自家製酵母を使ってバケットの練習をしていますが、まだまだイメージ通りにいきません。記録をしておきます。
このレシピの生い立ち
天然酵母のバケットをきれいに焼くのが目標。
練習中です。
成功まで記録にとっておくことにしました。
気泡がだいぶ入るようになってきました。

天然酵母のバケット練習NO.1

自家製酵母を使ってバケットの練習をしていますが、まだまだイメージ通りにいきません。記録をしておきます。
このレシピの生い立ち
天然酵母のバケットをきれいに焼くのが目標。
練習中です。
成功まで記録にとっておくことにしました。
気泡がだいぶ入るようになってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二本
  1. フランスパン専用粉(タイプER 200g
  2. 元種レーズン酵母 80g
  3. ミネラルウォーター 110g
  4. 砂糖(キビ砂糖) ひとつまみ
  5. 塩(sea salt) 小さじ1
  6. モルトパウダー 2g

作り方

  1. 1

    材料をHBで8分間捏ねてもらったら取り出しボールに入れてラップをして一次発酵。28℃12時間。

  2. 2

    一次発酵終了。3倍くらいになるまで。

  3. 3

    取り出して2等分する。一つ200g。

  4. 4

    伸ばして四つ折りにして濡れ布巾をかけてベンチタイム20分。

  5. 5

    手のひらで伸ばして1/3ずつ折りたたみ棒状にしていく。何回か繰り返して25cm位の長さにする。

  6. 6

    コロコロ転がして成型する。

  7. 7

    パンマットに折り目を付けて粉を振り、生地を置き濡れ布巾をかけて35℃2時間二次発酵。

  8. 8

    発酵が終わったらそっとオーブンペーパーに取り出しクープを入れる。

  9. 9

    オーブンに鉄板を入れ280℃に予熱し、生地を入れ、250℃で20分焼成。

コツ・ポイント

生地をオーブンシートに出すときに生地がパンマットにくっついていました。
多めに強力粉または上新粉を振っておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きぃcafe
きぃcafe @cook_40053895
に公開
お粉大好き!!パン大好き!!仕事の後、夜な夜な作るパン。HBを使用して気楽に作れるパンです。パンとサラダの夜更けのカフェをオープンするのが夢。
もっと読む

似たレシピ