★鶏つくね★

mnmt22
mnmt22 @cook_40108558

安い食材で自家製冷凍食品を作りました♪節約にもなりますヨ(^_^)v 2018,6材料変更しました。
このレシピの生い立ち
むね肉を安売りで買い込んだので、つくねを作ってみました。冷めてから1つずつラップにくるみ、冷凍すると自家製の冷凍食品ができ、お弁当にも便利です♪

★鶏つくね★

安い食材で自家製冷凍食品を作りました♪節約にもなりますヨ(^_^)v 2018,6材料変更しました。
このレシピの生い立ち
むね肉を安売りで買い込んだので、つくねを作ってみました。冷めてから1つずつラップにくるみ、冷凍すると自家製の冷凍食品ができ、お弁当にも便利です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏のむね肉 1枚(350gくらい)
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 白ね ぎ 10cmくらい
  4. 生姜(皮付きのまますりおろす) 1片
  5. ひとつまみ
  6. 小1強
  7. ごま 小1
  8. たまご 1つ
  9. 片栗粉 大1
  10. ♪たれ♪
  11. ♪酒 大3
  12. ♪醤油 大2
  13. ♪砂糖 大2
  14. ♪みりん 大2
  15. ごま油(焼く用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、白ネギをみじん切りにし、むね肉も小さくカットしミンチにする。(ミンサーを使うと便利です)

  2. 2

    玉ねぎを耐熱皿に入れ、水を小2とサラダ油を小1をふりかけ、500Wのレンジに2分かけ冷ます。

  3. 3

    生姜を皮が付いたまますりおろす。♪を合わせておく。

  4. 4

    ボールに1、2、3の材料を入れ、塩、酒、たまご、片栗粉、ごま油を加え混ぜる

  5. 5

    4で作ったタネを成形していく。

  6. 6

    フライパンにごま油を敷き、焼いていく。両面に焼き色がついたら合わせておいた♪を加え、味が染み込むまで4~5分煮込む。

コツ・ポイント

成形するときに、軽く手を水で濡らしてからすると、手に付きにくくなります★
タネに大葉のみじん切りを入れると風味も出て、美味しいですヨ(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mnmt22
mnmt22 @cook_40108558
に公開
夫、子ども3人の5人暮らし(^-^)みんなに、『これ美味しい、また作ってな♪』って言って欲しくて、日々節約しながら、また夫のダイエットを頭に入れてご飯、お弁当(毎日4個(TT))を作ってます★
もっと読む

似たレシピ