作り方
- 1
ひじきをボウルに開けて、水に浸す。
- 2
人参、こんにゃくを切る。
- 3
お湯を沸かし、油揚げにかけて油切りをする。
- 4
ひじきが戻ったら、鍋に出汁(大さじ1杯くらい)、ひじき、人参、こんにゃくを入れて炒める。
- 5
油揚げも入れて、残りの出汁を入れてしっかり煮含める。
- 6
醤油、酒を入れて、落し蓋をして煮る。汁気がなくなるまで煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
ひじきは長い場合、戻してから切っても良いです。
ひじき等を炒める時に出汁を入れて炒め煮にします。
油揚げは大豆変えてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19215685