豚の角煮は圧力鍋なしでも柔らか~い♡

マミーズ☆Rei
マミーズ☆Rei @015kaguya

とろけるような食感は、大人も子供も大好きな定番のおかずです♪
このレシピの生い立ち
脂っこい角煮が嫌で、一度煮てから冷ますことによって、余分な脂分を取り除きました。
冷めても汁が固まりません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 500g
  2. ★酒 50cc
  3. ★砂糖 大さじ2
  4. ★はちみつ 大さじ2
  5. ★しょう油 大さじ2
  6. しょう油 大さじ1
  7. 長ネギ(青い部分) 1本分
  8. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    長ネギはぶつ切りにし、生姜は薄くスライスする

  2. 2

    鍋に手順①のネギ・生姜・豚肉のかたまりを入れ、たっぷりの水で40分煮る
    (強火で火にかけ、煮立ったら弱火にする)

  3. 3

    火からおろして冷ます

  4. 4

    煮汁が冷えて油が固まってきたら洗う

  5. 5

    流水でよく洗い、2cm位に切る

  6. 6

    鍋にたっぷりの水と★印の調味料を加え火にかける

  7. 7

    煮立ってきたら弱火にしてアルミホイルに穴をあけた落し蓋をし、10分煮る

  8. 8

    残りのしょう油を加え15分煮たら火を止める

コツ・ポイント

アルミホイルを鍋の大きさに切り、ところどころに穴をあけて落し蓋にします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マミーズ☆Rei
に公開
母から娘へと伝えたいおうちご飯レシピを覚書のように書いている娘を嫁がせた母親です
もっと読む

似たレシピ