つくねの照り焼き大葉のせ

えみchin
えみchin @cook_40162446

大葉と照り焼きタレがよく合います^^
このレシピの生い立ち
豚ミンチと大葉を使いきりたくて作りました!

つくねの照り焼き大葉のせ

大葉と照り焼きタレがよく合います^^
このレシピの生い立ち
豚ミンチと大葉を使いきりたくて作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ7個分
  1. 豚ミンチ 500g
  2. 長葱 2本分
  3. おろし生姜(チューブ) 5cm
  4. 1個
  5. 胡麻 好きなだけ
  6. タレ
  7. 醤油 大3
  8. お酒 大3
  9. 砂糖 大3
  10. みりん 大3
  11. 大葉 10枚

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに、ミンチ、みじん切りにした長ネギ、生姜、卵を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を(分量外)しいて、成形したタネをのせ、蓋をして弱火で焼く。余計な水分はふき取る。

  4. 4

    焼いてる間に、タレの醤油・お酒・砂糖を混ぜ合わせておく。大葉は千切りに切っておきます。

  5. 5

    タネに火が通ったら、タレを入れて、煮詰めていきます。少しタレが残るくらい。

  6. 6

    お皿に盛り、ごまをふりかけ、大葉をのせて出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみchin
えみchin @cook_40162446
に公開
あまりヒラメキは無いので、参考にさせて下さいね★
もっと読む

似たレシピ