主人がすきな香ばしいシュガーパン

がびぽ @cook_40098091
ほんのり甘く、バターの香りがふんわり香るリッチなパンです
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたパンのレシピをもとに、作りやすい分量にすこーし改良しました
主人がすきな香ばしいシュガーパン
ほんのり甘く、バターの香りがふんわり香るリッチなパンです
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたパンのレシピをもとに、作りやすい分量にすこーし改良しました
作り方
- 1
☆の材料をボールに入れて泡立て器でぐるぐる混ぜる。
水を加えてひとかたまりになるまで捏ねる。 - 2
生地を台に移してバターを数回にわけて混ぜ込み、さらに捏ねる。15分くらい捏ね、生地がなめらかにつるんとしてきたら完了。
- 3
捏ね上がったらボールに移し、1次発酵。 (25度くらいのところで2倍くらいに膨らむまで、40分くらい)
- 4
一次発酵中。
ボールに生地を入れ、水にぬらして絞ったタオルとビニール袋を上に置いて乾燥を防ぐ。 - 5
生地を台に出し、6つに分割する。軽く押してガス抜きをし、丸めて10分ほど休ませる。この時もタオルとビニールを乗せる
- 6
成型する。丸め終わりを上にして軽く広げ(左上)、四隅を折りたたみ(右上)、上下をくっつけ(左下)、形を整える(右下)。
- 7
天板に並べて、オーブンの発酵機能で20~30分2次発酵させる。2次発酵中に、トッピング用バターを6等分しておく。
- 8
オーブンを200度に余熱する。2次発酵が終了した生地に切れ目を入れ、バターをのせ、グラニュー糖を振りかける。
- 9
オーブンの温度を180度に下げ、20分ほど焼く。
コツ・ポイント
発酵時間は目安です。温度や湿度によっても変わってきます。2次発酵はオーブンの発酵機能を利用していますが、ない場合は大きめのボールに湯を張り、その上に天板を置くなどしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218929