汁ダクが美味しい焼鳥丼 温泉玉子乗せ

俺様インコ @cook_40223408
ごま油で風味が増します。汁ダクで子供ももりもり食べます。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのメニューをアレンジしてみました。
汁ダクが美味しい焼鳥丼 温泉玉子乗せ
ごま油で風味が増します。汁ダクで子供ももりもり食べます。
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんのメニューをアレンジしてみました。
作り方
- 1
☆事前準備
材料はそれぞれ食べやすい大きさに切っておく
長ネギは電子レンジで加熱しておくと焼き時間短縮になります。 - 2
青ネギ、焼き海苔は細かく切っておきます。
- 3
☆温泉玉子風玉子
①鍋に玉子が完全に浸かる位の水を入れて沸騰させる
②沸騰したら火を止めて玉子を入れて10分放置 - 4
③取り出して水に浸けて冷ます
④粗熱が取れたら水から取り出す - 5
☆本番
酒、みりん、醤油、麺つゆを混ぜ一煮立ちさせ、砂糖、ごま油を投入。甘めが好きなら砂糖は適時足して下さい。 - 6
タレをボールに移しておく
- 7
切っておいた材料を、フライパンor網で火を通し、火が通ったものから順にボールのタレに浸けて行く。数分浸けたら別皿に取る。
- 8
全て焼き終わったら、フライパンの中の肉汁もタレに投入する。
- 9
丼にご飯を盛り、肉と焼き野菜を乗せ真ん中に温泉玉子を割り入れ、タレを多めにかけます。青ネギと焼き海苔を散らして完成です。
- 10
温泉玉子なしバージョンはこんな感じ。
コツ・ポイント
せせり肉を使うと柔らかくて美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19220350