ゴマの香りたっぷり!混ぜるバンバンジー♪

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

タレ作ったら全部混ぜちゃう!
かけるよりムラもないし
ざっくりもりもり食べれます(ノ´∀`*)

このレシピの生い立ち
いつもタレかけてたけど、めんどくさくなり混ぜました。
トマトは混ぜたら汚くなるからやめました(笑)

ゴマの香りたっぷり!混ぜるバンバンジー♪

タレ作ったら全部混ぜちゃう!
かけるよりムラもないし
ざっくりもりもり食べれます(ノ´∀`*)

このレシピの生い立ち
いつもタレかけてたけど、めんどくさくなり混ぜました。
トマトは混ぜたら汚くなるからやめました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 『タレ』
  2. 砂糖 カレースプーン2杯
  3. 醤油 カレースプーン3杯
  4. お酢 カレースプーン2杯
  5. 練りごま カレースプーン2杯
  6. しょうがすったの カレースプーン半分
  7. ネギみじん切り カレースプーン1~2杯
  8. 『野菜とか』
  9. きゅうりライス 1本分
  10. 茹でたしめじ 半パック分
  11. もんだ玉ねぎ 半分分
  12. 鳥しっとり煮さいたやつID19833014 1枚分
  13. 『最後入れるもの』
  14. トマトライス 1個分
  15. 胡麻 適量
  16. 白ゴマ カレースプーン1〜2杯

作り方

  1. 1

    タレの材料全部混ぜておく。
    使った練りごまはこれ。

  2. 2

    ボールに鳥しっとり煮、野菜とかを適当に入れておく。
    今回はきゅうり、玉ねぎ、茹でたしめじです。

  3. 3

    ついでに…生玉ねぎの辛さが苦手な人は、スライスした玉ねぎにちょっと砂糖入れてよく揉んでしんなりしたら水で洗う

  4. 4

    この方が流水かけてるより早いし楽でーす♪

  5. 5

    タレを野菜たちのボールに入れる。
    胡麻油まわしかける。

  6. 6

    ゴマを香りがしっかり出るまで煎る。
    ボールに入れて混ぜる
    スライストマトの上に盛ったら出来上がりー!

  7. 7

    つまみにする方、辛いのが好きな方はタレに豆板醤、にんにくおろしたやつを加えるといいですよ♪

コツ・ポイント

タレは砂糖から順に軽量してくとやりやすいですよ。
最初に練りごまやるとくっついてはかれない(笑)
だいたいでいいと思いますが…(笑)
最後に煎ったゴマ入れると香りが更によし!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ