作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、種を取り、5ミリ厚さに切り、塩で軽く揉み、耐熱容器に入れ、レンジに1~1分半かけ、ザルに上げておく
- 2
厚揚げは3等分して、1cm厚さに切る。
卵は器に入れ、塩少々入れてかき混ぜておく。 - 3
フライパンを温め、ゴーヤを炒め、厚揚げを加え炒めたら、和風だしを入れサッと炒め合わせる。
- 4
3の手前を少し空け、卵を流し入れ、かき混ぜながら、全体に炒め合わせる。
- 5
お酒を加え、最後に鍋肌から醤油を入れ、塩こしょうで味を調える。
器に盛り付け、鰹節を振る。 - 6
*蛇腹胡瓜のナムル*レシピID:19191112
- 7
*秋刀魚の梅干し煮*レシピID:17786686
*秋刀魚のごま焼き*レシピID:17818342 - 8
*あさりの味噌汁*
レシピID:19703004
コツ・ポイント
※卵は先に炒めてから取り出し、後で加えてもOKです。
※ゴーヤはお好みで入れて下さい。
似たレシピ
-
-
スパムと厚揚げでお手軽ゴーヤチャンプルー スパムと厚揚げでお手軽ゴーヤチャンプルー
島豆腐代わりに厚揚げ、豚肉代わりにポーク缶を使ってお手軽に作れる我が家のゴーヤチャンプルー。絶対おいしいから作ってみて! ぺぺろん☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ほろ苦うまい!厚揚げゴーヤーチャンプルー ほろ苦うまい!厚揚げゴーヤーチャンプルー
厚揚げ豆腐で作るから、豆腐の水きりが不要!すぐに作れる時短メニューです。フライパンひとつで手早くできるのも嬉しい♪ イオン -
めんつゆと厚揚げで簡単!ゴーヤチャンプル めんつゆと厚揚げで簡単!ゴーヤチャンプル
【献立掲載!話題入り!人気検索入り!感謝♪】豆腐の代わりに厚揚げで水切り不要♪◎ゴーヤ苦味緩和、玉ねぎ切り方コツ付◎ けいこSu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19221990