蒸し器で魚の料理☆

Rune
Rune @cook_40042606

中華料理からヒントを得て和風仕立てにしました。アツアツのサラダオイルを蒸しあがった魚に薬味を添えてジュワッとかけて☆
このレシピの生い立ち
これは和風なのか中華なのか。。
でも、大変、熱くしたサラダオイルをじゅわっとかけるので
とってもボリュームのある満足できる一品です。

蒸し器で魚の料理☆

中華料理からヒントを得て和風仕立てにしました。アツアツのサラダオイルを蒸しあがった魚に薬味を添えてジュワッとかけて☆
このレシピの生い立ち
これは和風なのか中華なのか。。
でも、大変、熱くしたサラダオイルをじゅわっとかけるので
とってもボリュームのある満足できる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いしもちなどの魚 1~2匹
  2. 針生姜 1/2カップ分
  3. 白髪ネギ 1/2カップ分
  4. 香菜 2束
  5. 大さじ1~2
  6. 昆布 20~30cmの長さ1枚
  7. サラダ油 60cc
  8. 醤油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    魚はうろこ、腸を取り除き、血合いも流水で綺麗にする。

  2. 2

    ペーパータオルなどで水気をふき取り塩を満遍なくふる。

  3. 3

    お皿に昆布を敷き、魚を並べ、鮭、ひとかけらを輪切りにした姜、粗く切ったネギ1/3本分、香菜1束を魚の上にのせて20分す。

  4. 4

    お皿ごと取出し醤油大さじ1~2ふりかけ、針生姜、千切りにした棒ネギ、手でちぎった香菜をのせる。

  5. 5

    湯気がたったサラダオイルをかける。かなり飛び散ります。魚の身を取り出し、油と魚の汁が混ざった汁をかけて頂きます。

  6. 6

    サラダオイルを掛けるときに火傷に注意。最高に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ