エビ入り三角春巻き

hataまま @cook_40128688
春巻きの皮で簡単にできる、ご飯にもお酒にも合うレシピです。高いエビもはんぺんと混ぜるだけで美味しく沢山頂けます。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮があまっていたので、簡単にできるおつまみを作ってみました。
エビ入り三角春巻き
春巻きの皮で簡単にできる、ご飯にもお酒にも合うレシピです。高いエビもはんぺんと混ぜるだけで美味しく沢山頂けます。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮があまっていたので、簡単にできるおつまみを作ってみました。
作り方
- 1
エビの背ワタをとり塩と片栗粉で軽くもむ。10分ぐらいしてからエビを洗って1cmくらいの大きさにカットする。
- 2
はんぺんをすりこぎやマッシャーで潰す。玉ねぎはみじん切り、あれば大葉もみじん切りする。
- 3
①のボウルに入れ、カットした材料とチーズ、コショウ、マヨネーズを入れよく混ぜる
- 4
春巻きの皮を縦に3等分に切り、具材を置き三角にパタパタと折りながら包んでいく。
- 5
とじ目は小麦粉を水で溶いたものでとめます。
- 6
170〜180℃の油できつね色になるまであげたら完成。
コツ・ポイント
具材を詰め込み過ぎるとチーズが溶け出すので注意して下さいね。つけダレはお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
チーズたっぷり!エビの春巻きクレープ風 チーズたっぷり!エビの春巻きクレープ風
電子レンジで簡単にできるアレンジ海老レシピ。電子レンジで加熱することで、春巻きの皮がふんわりクレープのような仕上がりに☆ シーフード本舗 -
-
海老とはんぺんのプリフワ春巻き 海老とはんぺんのプリフワ春巻き
★味の素リーフレット採用★茹でた海老まるまる&玉ねぎを混ぜて甘みを足したふわふわのはんぺんをたねにした春巻きです。 yummysunny -
大葉とエビのクリームチーズ春巻き 大葉とエビのクリームチーズ春巻き
中身ははんぺん入りでふわふわ、外はパリパリ♡大葉×えび×クリームチーズは最高の組み合わせです☺️おつまみにも、お弁当にもおすすめ♪冷凍保存も可能なので作り置きにも🙆♀️茨城県鉾田市では、大葉の生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19229783