マカロン〜イタリアンメレンゲ〜

pettine
pettine @cook_40054159

マカロナージュによる失敗が少ないイタリアンメレンゲマカロン。

このレシピの生い立ち
フレンチメレンゲマカロンでかなり苦戦してた為安定感あるイタリアンメレンゲマカロンにチャレンジ。

マカロン〜イタリアンメレンゲ〜

マカロナージュによる失敗が少ないイタリアンメレンゲマカロン。

このレシピの生い立ち
フレンチメレンゲマカロンでかなり苦戦してた為安定感あるイタリアンメレンゲマカロンにチャレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【マカロン生地】
  2. アーモンドプードル 70g(100%)
  3. 粉糖 70g(100%)
  4. 卵白 26g(37%)
  5. 食紅(色を付ける場合) 少々
  6. イタリアンメレンゲ 94g(135%)
  7. 【※イタリアンメレンゲ】 レシピID:19229558
  8. 卵白 26g(37%)
  9. 乾燥卵白 3.5g(5%)
  10. グラニュー糖 52g(74%)
  11. 13g(18%)

作り方

  1. 1

    アーモンドプードルと粉砂糖と食紅を合わせて粗めのザルで2〜3回振るう。

  2. 2

    1に生地の卵白を混ぜる。

  3. 3

    イタリアンメレンゲを作る。 レシピID:19229558 を参照。完成したイタリアンメレンゲ95gを使用します。

  4. 4

    1にイタリアンメレンゲの半分を切る様に合わせていく。

  5. 5

    残りのメレンゲを加え均一になる様にサックリと合わせる。

  6. 6

    ゴムベラでボウルの側面に押し付ける様にマカロナージュする。

  7. 7

    すくうと生地が途切れずにユラユラとリボン状に落ちていく様になればマカロナージュ完了。

  8. 8

    リボン状の生地はしばらくすると綺麗になります。絞り出し後のイメージをしてマカロナージュ具合の見極めにして下さい。

  9. 9

    直径1cmの口金でオーブンペーパーなどに絞り出す。イタリアンMはフレンチMより広がるので間隔を十分にとる。

  10. 10

    表面を触ってものを生地がつかなくなるまで乾燥させる。薄いヘルメット膜ができるイメージ。30分〜湿度によりけり。

  11. 11

    180℃で2分140〜150℃に下げ12分焼く。

  12. 12

    冷めるまで天板の上で冷ます。(写真はフレンチメレンゲ、こんもりしています。)

  13. 13

    完全に冷めたらオーブンペーパーから剥がす。(こちらもフレンチM)

  14. 14

    バタークリームやガナッシュを挟みラップをして1日寝かせて完成。挟んだ直後は一体感がありませんので必ず置いてください。

  15. 15

    イタリアンメレンゲマカロンは平たいです。有名店はほぼイタリアンメレンゲによるマカロンです。(写真・フレンチメレンゲ)

  16. 16

    ココアパウダー5gを入れたマカロン
    イタリアンMは薄く平らになります。

コツ・ポイント

イタリアンメレンゲはロス分がでるので分量よりも多めに作りイタリアンメレンゲとして計量したものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ