レンジで簡単もやしナムル

花見川咲太郎
花見川咲太郎 @cook_40223218

https://youtu.be/_gmvTxkD28k
簡単にモヤシナムルが出来ます!
このレシピの生い立ち
電子レンジで簡単に作れないかと思い試して見ました。耐熱容器でもOKです!ma1naさんコメントせず承認ボタンを押してしまいました御免なさい(>人<;)

レンジで簡単もやしナムル

https://youtu.be/_gmvTxkD28k
簡単にモヤシナムルが出来ます!
このレシピの生い立ち
電子レンジで簡単に作れないかと思い試して見ました。耐熱容器でもOKです!ma1naさんコメントせず承認ボタンを押してしまいました御免なさい(>人<;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. もやし 400グラム
  2. 中華味の素か、鶏がらスープ 小さじ1
  3. 紹興酒(無ければ日本酒でも) 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 塩、コショウ 少々
  6. おろしニンニク チューブ2〜3センチ
  7. すりゴマ 適量
  8. 醤油 少々
  9. ラー油 好きなだけ(笑)

作り方

  1. 1

    必ず電子レンジ対応の袋を使って下さい。100円均一のはやめた方が良いかもです。

  2. 2

    袋に全部入れたら振る!
    (これだ!今気が付いた笑笑)

  3. 3

    レンジで3分。あまり時間をかけると袋が破けるので注意して下さい。

  4. 4

    火傷しないよう注意して袋を持って再び振ります!シェイク!シェイク!袋を開け空気を抜いて揉み揉み。

  5. 5

    出来上がり!味が薄いと思う方は調味料を増やして下さい。

  6. 6

    https://youtu.be/_gmvTxkD28k
    YouTube動画作りました

コツ・ポイント

雑に作った方が良いかも(笑)紹興酒は料理に使うと味が締まります。野菜炒めを作るときに入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花見川咲太郎
花見川咲太郎 @cook_40223218
に公開
YouTube始めました、https://youtube.com/@user-tw3uy4gg6gレシピを載せたら何と!見てくれた方がいる!印刷、フォルダに!びっくりですよ。大丈夫ですかね、苦情は受け付けませんよぉ。電子レンジのレシピを考案中です!YouTube始めましたまだまだですが、お時間がありましたらお越しください
もっと読む

似たレシピ