春キャベツとわかめの白和え

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

甘くて柔らかい春キャベツにわかめと合わせて白和えに〜お酒にもご飯にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
春キャベツの時期になると春キャベツ三昧の我が家。
日本酒に合わせて作った白和えレシピ^^

春キャベツとわかめの白和え

甘くて柔らかい春キャベツにわかめと合わせて白和えに〜お酒にもご飯にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
春キャベツの時期になると春キャベツ三昧の我が家。
日本酒に合わせて作った白和えレシピ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. ☆味噌 小さじ1強
  3. ☆白練りごま 小さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ1/4
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. キャベツの葉 1枚
  7. 人参の千切り 1/8本分
  8. わかめ(千切り) 適宜
  9. 和風だしの素 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包み、重石を乗せて15分、しっかりと水切りをします。

  2. 2

    キャベツは粗めの千切りにします。
    耐熱容器に人参と合わせて入れて、ふんわりラップで500Wのレンジで1分加熱します。

  3. 3

    1が熱い内にわかめと和風だしの素を加えます。

  4. 4

    1の水切りした絹ごし豆腐に☆を加えてなめらかに混ぜ、3を加えて全体になじむように和えて出来上がり。

コツ・ポイント

☆豆腐の水切りはしっかりと。
☆練りごまがなければすり胡麻を大さじ1を加えます。
☆わかめは歯ごたえのある生わかめがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ