アピオスの塩茹で(冷蔵・冷凍保存)

cocomin23 @cook_40153779
栄養価が高い豆科の植物アピオスは、カルシウム・鉄分・イソフラボンなどの成分が豊富です。冷凍保存して毎日たべられます。
このレシピの生い立ち
女性に嬉しい機能成分が豊富なアピオスを冷凍し毎日少しづつ食べています。高カロリーなので食べ過ぎに注意ですね。冷凍で1ヶ月位は保存できます。
アピオスの塩茹で(冷蔵・冷凍保存)
栄養価が高い豆科の植物アピオスは、カルシウム・鉄分・イソフラボンなどの成分が豊富です。冷凍保存して毎日たべられます。
このレシピの生い立ち
女性に嬉しい機能成分が豊富なアピオスを冷凍し毎日少しづつ食べています。高カロリーなので食べ過ぎに注意ですね。冷凍で1ヶ月位は保存できます。
作り方
- 1
アピオスの根や蔓をキッチンバサミで整理して、水を張ったボウルに浸し置きしてから流水でこすり洗いをする。
- 2
1を鍋に入れヒタヒタの水と塩小さじ1を加え火にかける。5分位でザルにあげ、粗熱がとれたら保存袋に入れ冷蔵または冷凍する。
コツ・ポイント
アピオスは皮ごと茹でます。
茹で時間は大きさにより5分前後で調整して下さい。
串が通るくらいでOKです。茹で過ぎないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほうれん草・葉物野菜 一番楽な冷凍方法♡ ほうれん草・葉物野菜 一番楽な冷凍方法♡
ほうれん草は、鉄分・ビタミンC・カロテンなど非常に栄養価の高い食材ですが、傷みやすいので全部冷凍しちゃいましょう。 あいもん料理部 -
-
ツルムラサキの玉子炒め ツルムラサキの玉子炒め
ズボラな方でも美味しくできる🌱ツルムラサキにはビタミンA、C、E、K、葉酸、カルシウム、マグネシウム、鉄分、カリウム、カルシウムが豊富で栄養価が高いですくにまま1966
-
人参とりんごのまろやかミックスジュース♬ 人参とりんごのまろやかミックスジュース♬
カルシウムが豊富で、栄養価が高い牛乳。栄養価が高い分、脂質も多く含みますので、飲み過ぎを防ぐためにも計量をしましょう。 Fujiレシピ -
-
♡おすすめ!しじみの冷凍保存♡ ♡おすすめ!しじみの冷凍保存♡
栄養価が高いしじみ、コレステロールを下げる効果もあり、冷凍をすると2~3倍にその効果が♡旨み成分も3~4倍あがります♬ rubi0314 -
ポパイもビックリ!栄養満点の★パセリ★ ポパイもビックリ!栄養満点の★パセリ★
苦くて捨てられてしまうパセリ。実はほうれん草よりも鉄分・カルシウム・ビタミンも豊富!簡単調理で毎日いただきましょう!!★ま~さん★
-
切干大根とホタテ貝柱のマヨポン和え 切干大根とホタテ貝柱のマヨポン和え
栄養価の高い切干大根を使った簡単おつまみです。食物繊維・カルシウム・鉄分が豊富で便秘や冷え性の予防にも効果的ですよ! ルクルーゼ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231129