作り方
- 1
白身魚の切り身を三等分にし、塩コショウで下味をつけて片栗粉をまぶす。人参は乱切り、玉ねぎ、ピーマンも一口大に切る。
- 2
フライパンに大さじ1程度の油(分量外)を引き、白身魚を両面カリッと焼いて一度取り出しておく。人参はレンジで2分加熱。
- 3
同じフライパンに玉ねぎ、ピーマン、人参を入れて炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら酒、しょうゆ。炒めてアルコールを飛ばす。
- 4
最後に白身魚とケチャップを加えて、軽くとろみがつくまで炒めて出来上がり。魚が崩れないようにざっくり混ぜるくらいでOK。
- 5
2016.4.5 話題のレシピに。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
人参だけ火が通りにくいので、先にレンジ加熱しておくのがポイント。
似たレシピ
-
-
-
パンガシウス(白身魚)で酢豚風 パンガシウス(白身魚)で酢豚風
イオンやコストコで扱われている白身魚を酢豚風に仕上げました。甘くて酸味のある美味しさで、ご飯がすすむ晩ご飯のおかずにもお酒のアテにもお弁当にも重宝します。 ラスティー君パパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231694