すぐ出来る‼あさりの砂抜き

えくすぺ
えくすぺ @cook_40093615

砂抜きって普通はすんごい時間かかりますよね…?この裏技だと短時間で砂が抜けますよ♪
このレシピの生い立ち
テレビで、お店を出している料理人さんが裏技ということで、話してました。

すぐ出来る‼あさりの砂抜き

砂抜きって普通はすんごい時間かかりますよね…?この裏技だと短時間で砂が抜けますよ♪
このレシピの生い立ち
テレビで、お店を出している料理人さんが裏技ということで、話してました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    50℃のお湯にあさりを入れて殻をこすり洗いする。一度お湯を捨て、再度50℃のお湯につける。

  2. 2

    5分置く。
    すると、ビローンとあさりが出てきて砂をはいていきますよ!

  3. 3

    きれいに洗ったら料理に使えます。
    念入りにしたい場合は、追加で15分置きましょう。

コツ・ポイント

☆砂を吐かせるときは、平らな容器に入れましょう。一度吐いた砂を他のあさりが吸わないように!
☆他の貝でもできます!例 ハマグリ、シジミ…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えくすぺ
えくすぺ @cook_40093615
に公開

似たレシピ