大豆のお肉とトマトと卵の炒めもの

のびゴン @cook_40039172
我が家の定番、トマトと卵の炒めものに、「大豆のお肉(フィレタイプ)」を加えボリュームUP、ヘルシーに仕上がりました❤︎
このレシピの生い立ち
父が作る「トマトと卵の炒めもの」が大好き☻
大豆のお肉(フィレタイプ)を加えて、ボリュームUPしてヘルシーに仕上げようと思い作りました☻
大豆のお肉とトマトと卵の炒めもの
我が家の定番、トマトと卵の炒めものに、「大豆のお肉(フィレタイプ)」を加えボリュームUP、ヘルシーに仕上がりました❤︎
このレシピの生い立ち
父が作る「トマトと卵の炒めもの」が大好き☻
大豆のお肉(フィレタイプ)を加えて、ボリュームUPしてヘルシーに仕上げようと思い作りました☻
作り方
- 1
ミニトマトを湯むきして皮をむいておき、玉ねぎは粗めのみじん切りに、卵を割りほぐしておく
- 2
大豆のお肉の袋を開けて、スープとお肉を分けておく(スープの1/3〜1/2を取り分けておく)
- 3
フライパンを中火くらいで熱し、ごま油を入れてから玉ねぎを炒め、透き通るくらいになったらトマトを加えて炒め合わせる
- 4
玉ねぎ、トマトが馴染んだら、大豆のお肉とスープを加えて塩コショウで味付け、少し炒め煮し、水分を飛ばす
- 5
水分が少なくなった頃に、卵を加えてふんわり炒め合わせて出来上がり❤︎好みで、好み後にラー油をかけてもピリッと美味しいです
コツ・ポイント
卵を増量しても美味しいと思います❤︎
卵を加えてからはあまり混ぜ過ぎす、ヘラなどで切り混ぜる感じがよいです‥‥混ぜ過ぎると炒り卵風になります
ミニトマトでなくとも、普通のトマトでもどうぞ❤︎
似たレシピ
-
-
トマトとピーマン、大豆肉の中華風炒め トマトとピーマン、大豆肉の中華風炒め
トマトたっぷりでヘルシー♪ダイズラボ 大豆のお肉フィレを使った、ボリュームたっぷり炒めメニュー。ごはんにピッタリ! マルコメレシピ -
-
-
-
-
ダイズラボ大豆のお肉でヘルシー肉野菜炒め ダイズラボ大豆のお肉でヘルシー肉野菜炒め
いつもの野菜炒めに、大豆のお肉《フィレタイプ》をプラスして、ヘルシーにボリュームアップ!肉スキーさんも満足の一皿です♪ yunachi30 -
大豆のお肉と細切り野菜のとろみ炒め 大豆のお肉と細切り野菜のとろみ炒め
残り野菜の細切りで作った野菜炒めです。大豆のお肉ミンチタイプを使って、ヘルシーに仕上げました。さっと仕上がりますよー。 rinrin8 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19232481