魚の煮付け

saskach @cook_40068789
我が家のいわゆる黄金比
大抵の白身魚に使えます
このレシピの生い立ち
魚はいつもこの配合で、ほぼほったらかしで煮ています
酒やみりんは初めに煮切らなくても、特に味に影響は無いと思うのでしていませんが、お酒に敏感な方は煮切る方がいいでしょうね
魚の煮付け
我が家のいわゆる黄金比
大抵の白身魚に使えます
このレシピの生い立ち
魚はいつもこの配合で、ほぼほったらかしで煮ています
酒やみりんは初めに煮切らなくても、特に味に影響は無いと思うのでしていませんが、お酒に敏感な方は煮切る方がいいでしょうね
作り方
- 1
魚は鯛・鰈・鱈・鰆
赤魚・金目鯛・鮃・鱸・メバル・カサゴ
イサキ・イトヨリ・太刀魚等 - 2
魚も☆もお鍋に入れます
今回の魚は
エテガレイです - 3
キッチンペーパーで落し蓋をして点火
- 4
沸騰したら、中火で12~15 分煮付ける
焦げないように注意を - 5
煮汁の量が減ってきたら火を止め、皿にのせる
- 6
残った煮汁を煮詰める
- 7
魚の上から煮汁を掛ける
- 8
生姜や山椒で風味を付けてもいいです
コツ・ポイント
背の青い魚にも使えなくはないですが、クセが残ることがあります
スペースに余裕があればゴボウ・アスパラガス・さやいんげん・大根を一緒に煮ても
身の厚い切り身は加熱時間を増やして下さい
似たレシピ
-
-
黄金比率の煮汁で☆ 魚の煮付け基本♪ 黄金比率の煮汁で☆ 魚の煮付け基本♪
魚の煮つけは意外と簡単に出来ます♪黄金比率の煮汁✧とろりと絡みやすいこの分量は、私が一番好きな割合です♡ スタイリッシュママ -
-
我が家の定番~白身魚の煮付け 我が家の定番~白身魚の煮付け
煮汁に水を入れないから、(高くて大きい魚屋さんの魚はもちろん、安くて小さいスーパーの魚でも・・・)身がしまって、美味しいんです!(^^)! 白身魚なら何にでも使えます(^^)v こくぼっち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19233566