揚げ出し豆腐

癒羽ふわり
癒羽ふわり @cook_40228031

お豆腐料理の定番
このレシピの生い立ち
定番だから、やっぱり簡単に作りたいと思いました❗

揚げ出し豆腐

お豆腐料理の定番
このレシピの生い立ち
定番だから、やっぱり簡単に作りたいと思いました❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人前
  1. 豆腐(絹でも、木綿でも可) 2丁
  2. ☆だし汁 1カップ
  3. ☆しょうゆ、みりん 各大さじ2
  4. 小麦粉、揚げ油 各適量

作り方

  1. 1

    豆腐の水気を切り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に☆の材料を入れて、一煮たちさせ火を止める。

  3. 3

    豆腐は、揚げる分だけペーパーで水分をとり、小麦粉をまぶして、余分な粉は払い落とす。

  4. 4

    揚げ油175℃に熱して、豆腐を入れ、きつね色になるまで揚げて油をきる。

  5. 5

    器に豆腐を盛って熱いつゆをかける。

コツ・ポイント

好みで長ねぎや柚子の皮を千切りにして、のせてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
癒羽ふわり
癒羽ふわり @cook_40228031
に公開

似たレシピ