ココア風味のバナナケーキ

ニコニコ笑顔 @cook_40032668
ふわ~っと柔らか♡ちゃ~んとしっとり♡
満足感たっぷりの美味しいケーキです♪
このレシピの生い立ち
バナナとココアのゴールデンコンビ。我が家の子供たちの好きな食感を求めてみました!
ココア風味のバナナケーキ
ふわ~っと柔らか♡ちゃ~んとしっとり♡
満足感たっぷりの美味しいケーキです♪
このレシピの生い立ち
バナナとココアのゴールデンコンビ。我が家の子供たちの好きな食感を求めてみました!
作り方
- 1
バターを常温に戻し柔らかくしておく。
☆の材料を合わせふるっておく。 - 2
バナナにレモン汁をふりかけフォークでつぶす。固形感が多少残っている感じでOKです。
オーブンを190℃で予熱を開始する。 - 3
ボウルにバターを入れホイッパーで混ぜる。
三温糖を加えよくすり混ぜる。
白っぽくふんわりとするくらいまで。 - 4
溶き卵を3回くらいに分けて混ぜる。
少々分離した状態でも大丈夫です。 - 5
ふるっておいた☆の粉類を一気に入れて全体がなじむまで混ぜる。
〇のバナナを加え混ぜる。 - 6
型にクッキングシートをひき生地を流し入れる。
表面を平らにならしスライスアーモンドを散らす。 - 7
オーブンに入れ、温度を180℃に下げ25分焼く。
焼けたら楊枝をさして何もついてこなければOKです。 - 8
粗熱が取れたらラップに包むかタッパなどに入れて乾燥を防ぐようにする。
切り分けいただきます。 - 9
カップケーキの型で12個分できました。
180℃20分。 - 10
無糖ココアを使う場合は砂糖を15g増してください。
コツ・ポイント
粗熱が取れてすぐはホントにふわふわ。冷めてからはしっとり感がプラスされて更に美味しいです。
チョコチップを加えても◎。その場合は砂糖の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
▼◆ローカロリーのバナナケーキ フードプロセッサーで超手抜き◆▼ ▼◆ローカロリーのバナナケーキ フードプロセッサーで超手抜き◆▼
お菓子作りに詳しい方には、怒られそうな作り方です(^^;)でもぶきっちょなわたしには失敗がないんです。ノンオイルでもしっとりと、おいしいですよ。yupi
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19234051