かき飯<牡蠣>

moon5601
moon5601 @cook_40058229

旬の牡蠣で、ぷりぷり感・おいしさアップ!
このレシピの生い立ち
旦那さんのリクエストで作りました。

かき飯<牡蠣>

旬の牡蠣で、ぷりぷり感・おいしさアップ!
このレシピの生い立ち
旦那さんのリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. 生牡蠣(むき身) 140g
  3. 塩(牡蠣洗い用) 約小さじ3
  4. しょうが ひとかけ
  5. 大さじ1
  6. 昆布(出汁用) 約5cm
  7. 350cc
  8. 醤油 大さじ2杯半
  9. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米は研いで水分を吸収させておく。

  2. 2

    牡蠣はボウルに入れ塩を加えて優しく洗う。

  3. 3

    灰色に汚れた水気が出てきます。
    次に、水で優しく洗い流します。

  4. 4

    お鍋に水と酒を加え
    沸いたら牡蠣を入れ7ぶくらい火を通す。(時間にして大体2~3分)

  5. 5

    牡蠣を別にしておく。(鍋の汁は捨てないでね。)

  6. 6

    炊飯器に、お米・昆布・千切りにしたしょうが・牡蠣の汁・しょうゆ・ゴマ油を加えて炊く。

  7. 7

    炊きあがったら、5の牡蠣を炊飯器に入れご飯の熱で牡蠣に火が入るように少し蒸らします。
    完成!

コツ・ポイント

6で炊く時に水分量がお米2合で2の目盛りまで。もし牡蠣のゆで汁が足りない場合は水を足してください。牡蠣の大きさにより火の通り方が違うと思います、火が入りすぎるとぷりぷり感がなくなるので注意して下さいね!(お醤油味けっこうご飯につきます☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moon5601
moon5601 @cook_40058229
に公開
食材の“チカラ”を借りて“健康美”をテーマに楽しくお料理✿さわやかなイメージが好き✿お菓子は甘さ控えめが好き海に憧れる山梨県民ワイナリー ぶどう 桃 ほうとう おざら 鶏もつ煮など〜遊びにこぉし!
もっと読む

似たレシピ