豆の水煮で★チーズケーキ

まっち25
まっち25 @cook_40075804

水切りヨーグルトと水煮の豆で、チーズケーキ風のデザートを作りました。
このレシピの生い立ち
元々、おからを使ったチーズケーキを焼いていましたが、舌触りがおからだといまいち。それならペースト状にしたお豆のほうがクリームチーズっぽいんじゃないかな?と思って作ってみました。

豆の水煮で★チーズケーキ

水切りヨーグルトと水煮の豆で、チーズケーキ風のデザートを作りました。
このレシピの生い立ち
元々、おからを使ったチーズケーキを焼いていましたが、舌触りがおからだといまいち。それならペースト状にしたお豆のほうがクリームチーズっぽいんじゃないかな?と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 豆水 60グラム
  2. 水切りヨーグルト 50グラム
  3. 一個
  4. レモン果汁 大さじ1
  5. ラカント 小さじ1
  6. メープルシロップ 小さじ2
  7. 粉チーズ 大さじ1
  8. プロセスチーズ 20グラムくらい
  9. (お好みで)スパイス 適量

作り方

  1. 1

    混ぜ込みやすいように、プロセスチーズは細かくちぎるか、レンジで加熱して柔らかくしておきます。

  2. 2

    大豆などの豆の水煮をブレンダーでつぶし、ペーストにします。

  3. 3

    固くて潰しにくい場合は、レモン果汁や、水切りヨーグルトなどの水気を足して、滑らかなペースト状にしてください。

  4. 4

    卵をときほぐし、豆のペースト、その他の材料も加えてよく混ぜあわせます。

  5. 5

    型に流し入れます。

  6. 6

    180度のオーブンで20分程度焼きます。

  7. 7

    冷ましたら、型から抜いて完成です。

コツ・ポイント

水煮やチーズの塩気で味がついているので、甘さは控えめです。甘いのがお好みな方は、甘味料を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっち25
まっち25 @cook_40075804
に公開
二人の男の子の母です。日々バタバタしていますが、普段作って美味しかったものを載せていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ