おかかパラパラカニカマ炒飯

ムカゴパパ1
ムカゴパパ1 @cook_40133767

かにカマ炒飯におかかをちょいがけさらに美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターに当選して炒飯を作りましたが本当に中華屋さんの炒飯の味が簡単に出せます。おかかをかけるとさらに美味しいのではないかと思いかけてみました。

おかかパラパラカニカマ炒飯

かにカマ炒飯におかかをちょいがけさらに美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンDXモニターに当選して炒飯を作りましたが本当に中華屋さんの炒飯の味が簡単に出せます。おかかをかけるとさらに美味しいのではないかと思いかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 玉子 2個
  2. 長ネギ 30g
  3. カニカマ 40g
  4. 焼き豚 40g
  5. 御飯 2合分
  6. 創味シャンタンDX 大さじ1
  7. あらびき胡椒 少々
  8. ゴマ 少々
  9. 炒め油 適量
  10. 削り節1/2 1.5g

作り方

  1. 1

    長ネギ、焼き豚、カニカマ炒飯用に切る。玉子をほぐす。ご飯を固めに炊く。

  2. 2

    中華フライパンに油をひき卵を半熟にご飯と具をいて炒め創味シャンタンDXをいれ炒めあらびき胡椒ふる、コマ油で仕上げる。

  3. 3

    皿に盛りおかかをパラパラふる。

コツ・ポイント

創味シャンタンを使うと味付けが簡単!
強火で炒めること。
少し硬めにご飯を炊くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムカゴパパ1
ムカゴパパ1 @cook_40133767
に公開
調理師、栄養士、給食特殊専門調理師、給食特殊技能検定合格の資格有り
もっと読む

似たレシピ