おきがる定番★かにかまぼこの天津飯

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

カニカマボコと卵ががあれば天津飯。おきがるな半熟玉子にあんをかけてできあがりです。

このレシピの生い立ち
■天津飯のレシピ
※天津飯のバリエーションは…
●ニラ&玉子★ニラ玉の天津飯
レシピID : 18116686
●しらす餡かけの天津飯
レシピID : 20207477

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. ごはん 200g
  2. 3個
  3. 小さじ1/3
  4. かにかまぼこ 1パック
  5. ごま 小さじ2
  6. あん
  7. 150mL
  8. しょう油 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. 小さじ1/2
  13. グリーンピース 大さじ1

作り方

  1. 1

    □かにかまぼこを一口大にほぐしておく。
    □溶き卵にかまぼこを混ぜておく。
    □直前にごはんを盛っておく。

  2. 2

    ●フライパンにごま油を入れ、温める。
    ●溶き卵、塩、かまぼこを入れ、焼いていく。
    ○鍋にあんの材料を合わせ入れ、温める。

  3. 3

    ●好みの焼き加減で器に盛ったごはんの上に滑らせてのせる。
    ○あんは片栗粉がたまらないように混ぜながら全体を温めていく。

  4. 4

    ○お好みのとろみになったら、玉子の上にあんをかけ、できあがり。

コツ・ポイント

●グリーンピースがない場合は、野菜ミックスでもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ