作り方
- 1
干しシイタケは戻しておく。戻したシイタケと油揚げは千切りに。
- 2
鶏ももは小間切れに、ごぼう・人参はささがきにカットする。
- 3
米を研ぎ、白米3合のラインまで水をいれる。それから調味料を加える分だけ水を減らす。
- 4
あとは残りの材料と調味料を加え、スイッチを入れる。
- 5
炊きあがったら、10分蒸らし、軽く混ぜ合わせたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
我が家はご飯は基本固めが好きなので、ご飯を炊く時はラインより若干水を減らしてるのですが、炊き込みごはんの時もそれを基準にしています。
似たレシピ
-
-
母直伝★お弁当にも!我が家の炊き込みご飯 母直伝★お弁当にも!我が家の炊き込みご飯
炊きたてはもちろん、おむすびにしてもおいしいのでお弁当にも★おむすびにして冷凍しておけばいつでも食べられます♪ wsmmg850 -
-
-
-
超簡単ゴボウと椎茸と鶏肉の炊き込み御飯。 超簡単ゴボウと椎茸と鶏肉の炊き込み御飯。
味付けはめんつゆと椎茸の戻し汁だけなのでとっても簡単です♪おこげが香ばしくて美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ Qookoocoo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239413