薩摩汁♪

YukiCherry
YukiCherry @cook_40047958

野菜たっぷりでおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
学校で教わりました。
家でいっぱい作ってます!

薩摩汁♪

野菜たっぷりでおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
学校で教わりました。
家でいっぱい作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 大根 100g
  3. にんじん 60g
  4. さといも 100g
  5. ごぼう 40g
  6. 油揚げ 20g
  7. ねぎ 20g
  8. だし汁 800ml
  9. みそ 48g(大さじ2+小さじ2)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切る。

  2. 2

    大根とにんじんは、厚さ0.5cmのいちょう切りまたは、半月切りにする。

  3. 3

    さといもは、厚さ0.5cmの輪切りまたは半月切りにする。

  4. 4

    ごぼうは、皮をこそげて洗い、厚さ0.5cmの小口切りにし、水につけてあくを抜く。

  5. 5

    油揚げを油抜きし、長さ3~4cm,巾0.5~0.8㎝の短冊切りにする。

  6. 6

    ねぎを小口切りにする。

  7. 7

    なべにだし汁を入れて火にかけ、1,2,3,4,5の材料を火の通りにくい順番に入れる。

  8. 8

    あくを取りながら煮る。(蒸発してしまうのでだし汁をたしながらやってもよい)

  9. 9

    1/2量の味噌を加えて煮る。

  10. 10

    野菜が柔らかくなったら、残りの味噌と6を加えて味を整える。

  11. 11

    器に盛ったら出来上がり!

コツ・ポイント

みそは仕上げのときにまとめて加えてもいいですが、分けて加えたほうが風味がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YukiCherry
YukiCherry @cook_40047958
に公開

似たレシピ