ポテトサラダ ~炊飯器で簡単~

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

ちょっと手間のかかるポテトサラダも炊飯器で工程を短くし簡単に仕上げます。かわらず美味しい=ポテサラ=の出来上がり!!
このレシピの生い立ち
すべての茹でる作業を一度に、工程が短く簡単に出来るよう工夫しました。

ポテトサラダ ~炊飯器で簡単~

ちょっと手間のかかるポテトサラダも炊飯器で工程を短くし簡単に仕上げます。かわらず美味しい=ポテサラ=の出来上がり!!
このレシピの生い立ち
すべての茹でる作業を一度に、工程が短く簡単に出来るよう工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. A じゃがいも男爵 3個(400gくらい)
  2. A 人参 1本(140gくらい)
  3. A  3個
  4. B きゅうり (スライス) 1本
  5. B 新玉ねぎ (スライ) 1/2
  6. B 春キャベツ (2㎝のざく切り) 80g
  7. B りんご (皮をむいてスライス) 1/4
  8. C メープルシロップorはちみつ 大さじ1
  9. C 塩 こさじ1/2
  10. C 胡椒 少々
  11. D マヨネーズ 大さじ5くらい
  12. D ヨーグルト 大さじ2

作り方

  1. 1

    炊飯器に水500ccを入れすのこを敷き、じゃがいも、人参は皮をむき、半分にに切り、卵はラップに包み、炊飯早炊きで炊く。

  2. 2

    炊きあがったじゃがいもは皮をむきつぶして、Cを入れて混ぜておく。小さなお手伝いさんがつぶします。

  3. 3

    リンゴは塩水に通し、玉ねぎは水にさらす、きゅうり、キャベツは塩をしてしぼっておく。

  4. 4

    クッキングペーパーでそれぞれの水分をしっかり取っておく。

  5. 5

    1の人参を縦半分にイチョウ切りにして卵は皮をむき刻んで、2が冷めたら、4を入れDを入れ混ぜて出来上がり。

  6. 6

    盛りつけにレタスを少し加えましたが、お好みで・・・。

コツ・ポイント

刻んだ具は塩をして絞ったり、塩水に通したりしておくこと。少し手間ですがポテトサラダはこの作業が大事です。熱を通したものは冷めてから和えること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ