あさりとエリンギのうまうまパスタ♪

あさりとエリンギの旨みがたっぷり詰まったオイルソースが絡んでうまうま~♪♪♪キャベツでも相性が良さそう!!
このレシピの生い立ち
『クラムチャウダー』を作るつもりが、急にパスタが食べたくなって(笑)予定変更^_^; あさりとエリンギの旨みを彩りのブロッコリーが吸って、更にうまうま♪
あさりとエリンギのうまうまパスタ♪
あさりとエリンギの旨みがたっぷり詰まったオイルソースが絡んでうまうま~♪♪♪キャベツでも相性が良さそう!!
このレシピの生い立ち
『クラムチャウダー』を作るつもりが、急にパスタが食べたくなって(笑)予定変更^_^; あさりとエリンギの旨みを彩りのブロッコリーが吸って、更にうまうま♪
作り方
- 1
あさりは頭が少し出る程度の塩水につけ新聞紙でおおい、暗い状態で静かに数時間置いて砂抜きする。殻をこすり合わせ洗っておく。
- 2
ニンニクはみじん切り、唐辛子は小口切りにする。
ブロッコリーは食べやすく小房にわけ、軸は皮を剥いで薄切りにする。 - 3
えりんぎも、食べやすい大きさにスライスしておく。
- 4
たっぷりの水に、多めのお塩(分量外:小さじ2~3程度)とオリーブオイル(分量外:小さじ1~2程度)加え、沸騰させる。
- 5
フライパンに、にんにく・唐辛子・オリーブオイルを入れ、弱火にかけ香りが出るまでじっくり炒める。
- 6
沸騰させたお湯にブロッコリーを投入して、再び沸騰したらスパゲティを茹で始める。
- 7
あさりとエリンギを加え中火でさっと炒め、白ワイン(なければ料理酒OK)を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにする。
- 8
あさりがすべて開いたら、パスタの茹で汁をお好みで加え塩・胡椒で味を調える。
- 9
※味付けは、少ししょっぱい程度で丁度良いカモ♪
※今回は茹で汁をお玉2杯分だったので、塩なし胡椒のみで調整。 - 10
表示の茹で時間より1~2分早く!!ブロッコリーごとザルにあげる。
- 11
茹でたパスタとブロッコリーを加え、旨みがギュッと詰まったオイルソースと手早く絡める。
- 12
キャベツや小松菜etc.の葉物野菜でも!!※茹で時間は、パスタをあげる数分前で調節してください。
コツ・ポイント
オリーブオイルはたっぷり!!
ブロッコリー&えりんぎは、食感を残すある程度の大きさでカット。
あさりを加える際、油がはねるので、水気をきっておくこと。
旨みたっぷりのオイルソースはたっぷりがパスタと絡みやすく、美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ