失敗ナシの本格チャプチェ♡

☆2014.4.14話題入りしました☆
調味料を混ぜて炒めるだけで失敗なく簡単にチャプチェができます♪(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
チャプチェが大好きで、市販ので作っていましたが自分好みの本格的な味にしたく試行錯誤しました(*^^*)おかずやおつまみにもいいですが、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもOKです♡
失敗ナシの本格チャプチェ♡
☆2014.4.14話題入りしました☆
調味料を混ぜて炒めるだけで失敗なく簡単にチャプチェができます♪(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
チャプチェが大好きで、市販ので作っていましたが自分好みの本格的な味にしたく試行錯誤しました(*^^*)おかずやおつまみにもいいですが、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもOKです♡
作り方
- 1
★の調味料を混ぜておきます。
- 2
湯を沸かす【春雨用とほうれん草用の】肉しいたけを★調味料を大さじ3入れ混ぜとく※写真はしいたけではなくエリンギです。
- 3
ほうれん草は茹でて冷水ですすぎ、水気を切る。
- 4
春雨を茹でて【袋の時間とおり】水気を切っておく。
- 5
フライパンにゴマ油をひき人参タマネギを炒める。
- 6
炒めた人参タマネギを皿に一度出す。残りの★調味料と春雨を混ぜる。肉、椎茸を炒め全てフライパンに戻し味がなじむまで炒める。
- 7
お肉は肩ロースがおすすめです(^_^)
- 8
つくれぽ頂いてコメントをするまえに誤って掲載してしまっていることがあります(;_;)申し訳ございません。
- 9
よく使うはるさめです(^_^)
- 10
野菜とお肉はこんな感じに切っておいてください。
- 11
※しいたけ→エリンギ ゴマが切れてたのでなしver.でも美味しくできました(^_^)
コツ・ポイント
炒めるだけなので、とっても簡単です(*'▽'*)具材もお好きな物でお試し下さい(*´∀`*)ゴマはいれなくても美味しくできます♪にんにくは、チューブの代わりにみじん切りだと小さじ2分の1くらいでOKです!
似たレシピ
-
素がなくてもOK!我が家のチャプチェ☆ 素がなくてもOK!我が家のチャプチェ☆
チャプチェの素がなくても、家にある調味料で簡単に作れます(^^)小さなお子さんには少し薄味で仕上げることもできますよ。 Umaumakoo -
簡単で本格的!韓国チャプチェ 簡単で本格的!韓国チャプチェ
冷蔵庫にあるものでおいしく作れるチャプチェ!素材別に炒めたり、レンジでチンして混ぜるだけ♪ 冷めてもおいしいですよ~♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
その他のレシピ