塩なし! トマト煮 覚書
1日塩6gとは…控えて控えて丁度良い?
他にお菓子も食べたいしね!
このレシピの生い立ち
高血圧の主人の為に…苦肉の策です…
作り方
- 1
ドライトマトをフードプロセッサーかミキサーでピューレ状にします
- 2
圧力鍋に大き目に切った具材を上の材料の順番に重ねてふたをし、
- 3
シューッと吹いたら火を一番弱めて3分~5分後火を止めピンが下がるのを待って蓋を開け
- 4
まだ酸っぱいので玉ねぎ氷をたくさん入れて水分が具材の半分以下位になる様に煮詰める
コツ・ポイント
お砂糖でのときは味見しながら♪
すりおろしリンゴでも良いかも?
似たレシピ
-
鶏肉と野菜のトマト煮込み 鶏肉と野菜のトマト煮込み
摂津市の特産品のひとつに「鳥飼なす」があります。摂津市から、なす料理をご紹介します。【1人当たり】エネルギー226kcal、たんぱく質19.6g、脂質8.2g、炭水化物16.1g、食塩相当量1.1g 摂津市 -
-
-
-
-
塩麹に漬けてしっとりチキンのトマト煮込み 塩麹に漬けてしっとりチキンのトマト煮込み
塩分全量約5.6g 1人分約1.4g塩麹で鶏肉にしっかりめに味をつけましたので、その他の調味料は少なめに いちご係り -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19244486