ごろごろ きんぴら

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
いつものきんぴらより、大きめに刻んで、鶏肉もごろっと大きめの噛みごたえ、食べ応えのあるきんぴらです。
このレシピの生い立ち
ごぼうの食感と食べごたえを追求したきんぴらを・・・と。
ごろごろ きんぴら
いつものきんぴらより、大きめに刻んで、鶏肉もごろっと大きめの噛みごたえ、食べ応えのあるきんぴらです。
このレシピの生い立ち
ごぼうの食感と食べごたえを追求したきんぴらを・・・と。
作り方
- 1
ごぼうはナイロン束子でこすり洗いし、1㎝厚みの斜め輪切りにし、それを更に6㎜の棒状に切っておく。
- 2
鶏肉は小さめの一口大に切る。
- 3
フライパンにごま油と鷹の爪を入れ炒め、1・2を入れ軽く炒め油がまわったら、Aを入れ、蓋をして蒸し炒めにする。
- 4
汁けと火加減を調整しながら、ごぼうの食感が残る位に火をとおす。艶よく照りが出て、汁けもなくなってきたら、ごまを振る。
コツ・ポイント
ごぼうは水にさらさないで、ごぼうの香りいっぱいのきんぴらにします。
減塩醤油を使ったのはごぼうの灰汁の黒さを消す為、醤油の量を多くするため、減塩を使いましたが、普通の醤油でもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246280