大豆のお肉ともやしのとろみオイスター炒め

☆にわなおみ☆ @cook_40051716
オイスターソースと胡椒を効かせて、片栗粉でトロミをつけると、大豆のお肉がさらにお肉に感じます。ご飯とも、焼きそばとも合う
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた、大豆のお肉。低脂肪、ローカロリー、ノンコレステロールはダイエット中年にぴったり。なるべく大豆の香りを感じさせないよう、オイスターソースと胡椒を効かせて、トロミをつけてみました
大豆のお肉ともやしのとろみオイスター炒め
オイスターソースと胡椒を効かせて、片栗粉でトロミをつけると、大豆のお肉がさらにお肉に感じます。ご飯とも、焼きそばとも合う
このレシピの生い立ち
モニターで頂いた、大豆のお肉。低脂肪、ローカロリー、ノンコレステロールはダイエット中年にぴったり。なるべく大豆の香りを感じさせないよう、オイスターソースと胡椒を効かせて、トロミをつけてみました
作り方
- 1
大豆のお肉をスープとお肉に分けて、お肉はザルにあげ、スープには☆の材料を入れてよくかき混ぜます
- 2
フライパンにサラダ油(材料外)を敷いて熱し、もやしと大豆のお肉(フィレ)を炒めます。
- 3
2分ほど炒めて、しんなりしてきたら、1のスープを一気に入れて弱めの中火でかき混ぜながら炒めます。
とろみがついたら完成! - 4
冷凍庫に萎びてましたが、パクチーがあったので添えてみました。少しエスニック調になって、ビールに合う〜♬
- 5
今回はこちらの大豆のお肉(フィレタイプ)を使用しました。
低脂肪でノンコレステロール。ダイエットママに便利〜
コツ・ポイント
大豆のお肉が浸かってる汁は、なんとも美味しいスープ。
捨てないで、このスープの旨味も使って料理してください。
調味料は前もって混ぜて、一気に調理します
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246465