作り方
- 1
椎茸、舞茸、エリンギ、シメジです。 各々のきのこは石突を取り食べやすい大きさに切る。ベーコンは熱湯で茹で2cm幅に切る。
- 2
フライパンを熱し、オリーブオイル大さじ1(分量外)とバターを入れる。1のきのこをいためる。
- 3
2がしんなりしたら、。塩、胡椒をする。お酒を振りいれてアルコール分を飛ばしながら蒸らす。
火を止めて冷ます。 - 4
冷凍パイシートは、室温で15分位で解凍する。台に取り、麺棒で伸ばしてタルト型に入れる。底の部分にフォークで穴を開ける。
- 5
ボールに卵黄、生クリーム、牛乳を入れて泡立て器で混ぜる。塩、胡椒、ナツメッグも入れる。
- 6
4の型にきのこ、ベーコン、ほうれん草、チーズを乗せる。5の卵液を掛ける。
- 7
190℃に温めたオーブンで25分焼く。170℃に下げてさらに10分焼く。
コツ・ポイント
きのこはお好みのもので。
オーブンの温度は目安ですので、焼き色を見ながら調節してください。
少し焦げるくらいが美味しいです。
似たレシピ
-
ほうれん草&ベーコン&きのこのキッシュ ほうれん草&ベーコン&きのこのキッシュ
オーストラリアでホームステイをした時に、ホストマザーが作ってくれたのが忘れられない、大好きなキッシュ。ベストな組み合わせ?!だと思います。 Len_na -
-
-
-
-
炊飯器でとろとろキッシュ! 炊飯器でとろとろキッシュ!
とろとろキッシュを炊飯器で作ってみました。パイ生地しなしなだけどそれもまた美味★ワインがすすみます!クリスマスにも是非♪:::chika:::
-
-
-
-
-
ほうれん草とベーコンの簡単キッシュ☆ ほうれん草とベーコンの簡単キッシュ☆
パイシートを使って簡単お手軽に作れるキッシュ♪具材はお好みでアレンジOK!おもてなしやパーティーの1品にもぴったり☆ dグルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248039