お手軽!サクカリかき揚げ

☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507
年越し蕎麦にオススメ!計量スプーンだけで計ってお手軽に♪小さいサイズなので揚げやすいですよ♪。
このレシピの生い立ち
かき揚げを作るとき、気合いが入りませんか?。
お蕎麦など、お手軽に合わせたら嬉しいですよね?。
手軽に計量して、フライパンで揚げました。
母から教わった方法を何度も作って、出来るようになりました。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参は、5ミリ以下のスライスにする。
ソーセージは、半分に切って、斜め4等分に切る。 - 2
ボールに玉ねぎ、人参、ソーセージ、小麦粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- 3
水を加え、混ぜ合わせる。お水は大さじ3杯入れて様子を見ます。足りなかったら、水を足します。
- 4
フライパンに、サラダ油を1/4弱注いで160度まで温めて火を止める。
- 5
木ベラ、スブーンなどの上に、かき揚げの種を小判形に置いて、箸などを使い、フライパンへ流し入れる。入れたら触らない♪。
- 6
再び点火して160〜170度で揚げていく。
片面約1分半〜2分ほど、揚げる。
裏返して、約1分半〜2分ほど揚げる。 - 7
もう一回裏返して薄いキツネ色に揚がったら、火を止める。
油を切りながら、バットなどに移す。お皿に盛る。 - 8
付け合わせに、お弁当に♪
塩などで頂いてね♪。
コツ・ポイント
野菜は同じ厚さに切る。
野菜の水分も出てくるので、お水大さじ1分は調節に使う。
揚げ時間は目安です。
低温、約160〜170度で揚げます。
衣に、ベーキングパウダーを使うことで、冷めてもサクサクです。
似たレシピ
-
-
カリとろかき揚げ~玉ねぎコーンウインナー カリとろかき揚げ~玉ねぎコーンウインナー
小さい頃保育園の給食で大好きだったかき揚げを再現☆玉ねぎが甘くとろけるので娘の離乳食後期にもぴったり♪︎ しばかじゅ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248330