春菊の胡麻和え

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

春菊のほろ苦さと甘めの和え衣が絶妙。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみに。

春菊の胡麻和え

春菊のほろ苦さと甘めの和え衣が絶妙。
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 春菊 1把150g
  2. 適量
  3. 白炒りごま 20g
  4. 三温糖 10g
  5. 追いがつおつゆ2倍 10g
  6. 白炒りごま 少々

作り方

  1. 1

    ミルに胡麻と三温糖を入れて擂る。市販の麺つゆでのばす。

  2. 2

    多めの塩を入れた熱湯で春菊をサッと茹でる。素早く氷水で冷やし、水気をしっかり切る。4cmくらいに切る。

  3. 3

    2の水気をもう一度しぼってほぐし、2で和える。器に盛り炒りごまをふる。

コツ・ポイント

春菊は茹で過ぎに注意。特に葉は一瞬浸すだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ