ぶりの和風ステーキトマトソテー添え

たの子 @cook_40031462
ブリに乗せているソテーしたトマトをつぶしてソースのようにして食べます。油っぽさを抑えて子供も大好きな味になっています。
このレシピの生い立ち
地味な印象のブリの照り焼きを華やかにしてみようと思って作りました。
ブリにソテーしたトマトをつぶしながら食べます。
トマトの酸味が油っぽさを抑えてくれてさっぱりおいしく食べられます。
ぶりの和風ステーキトマトソテー添え
ブリに乗せているソテーしたトマトをつぶしてソースのようにして食べます。油っぽさを抑えて子供も大好きな味になっています。
このレシピの生い立ち
地味な印象のブリの照り焼きを華やかにしてみようと思って作りました。
ブリにソテーしたトマトをつぶしながら食べます。
トマトの酸味が油っぽさを抑えてくれてさっぱりおいしく食べられます。
作り方
- 1
ブリは塩少々振り、5分置きます。キッチンペーパーで水分をふき取り、☆に漬け込んで冷蔵庫で15分置きます。
- 2
トマトは半分に切って塩を少々振ります。10分ほど置いて表面の水分をふき取ります。
- 3
ブロッコリーは一口大に切って3~4分ぐらい塩茹でして塩コショウを振ります。★はあらかじめよく混ぜ合わせておきます。
- 4
ブリは水分をふき取って薄く小麦粉をまぶします。フライパンにサラダオイルを熱して中火で両面きつね色に焼きます。
- 5
ブリが焼けたらいったん取り出して、フライパンの油をペーパーでふき取ります。トマトを両面さっとソテーして取り出します。
- 6
あらかじめ混ぜ合わせておいた★をフライパンに入れます。焼いたブリを戻してたれを煮詰めながら照り絡めます。
- 7
ブロッコリーとブリを盛り付けてたれをかけます。ブリの上にソテーしたトマトを乗せてトマトに胡椒を振り掛けます。
コツ・ポイント
ブリを焼いた後フライパンに残った油をよくふき取りましょう。
トマトはさっと焼くだけでOK、焼き過ぎないようにしましょう。
似たレシピ
-
-
ぶりで洋食♡ぶりステーキのトマトソース ぶりで洋食♡ぶりステーキのトマトソース
和食になるのが多いブリを、あえてイタリアンちっくに。トマトソースとの相性抜群です。表面をカリッと焼きあげてください♡ CloveRキッチン -
簡単、手間なし!ぶりの和風ステーキ 簡単、手間なし!ぶりの和風ステーキ
ぶりをバターでソテーするだけ。あっという間に出来上がります♪大根おろし&ポン酢で。あっさりしてて美味しいですよ~misareci
-
-
青じそドレッシングでブリと大根のステーキ 青じそドレッシングでブリと大根のステーキ
リケンのノンオイル青じそにトマトを加え大根とブリをステーキに。シャキシャキした大根とブリを甘酸っぱいソースが引き立てます ミミハウス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250087