たまごとお豆腐のしゅわしゅわチーズケーキ

くまおくんのおうち
くまおくんのおうち @cook_40210429

ふんわりしゅわしゅわ。
たまごとお豆腐のやさしいスフレチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
こってりしたチーズケーキが苦手なので、ふんわりしたスフレチーズケーキをさらに、絹ごし豆腐を使ってヘルシーに仕上げました。

たまごとお豆腐のしゅわしゅわチーズケーキ

ふんわりしゅわしゅわ。
たまごとお豆腐のやさしいスフレチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
こってりしたチーズケーキが苦手なので、ふんわりしたスフレチーズケーキをさらに、絹ごし豆腐を使ってヘルシーに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 25g
  2. クリームチーズ 200g
  3. バター 25g
  4. レモン ひとかけ
  5. 卵(卵黄卵白にわける) 2個
  6. 砂糖A 40g
  7. 砂糖B(メレンゲ用) 5g
  8. 絹ごし豆腐 150g
  9. 型に塗るバター ちょっと
  10. お湯50℃位 天板の半分の高さ

作り方

  1. 1

    【準備1】クリームチーズとバターと豆腐を室温にもどすか、少しレンジでチン。薄力粉は泡立て器で数回かき混ぜてほぐす。

  2. 2

    【準備2】型側面にバターを塗り、底には円形に切ったオーブンペーパーを敷く。オーブンを150度にあたためる。

  3. 3

    卵黄に砂糖Aを入れて泡立て器でよくまぜる。

  4. 4

    別のボールにクリームチーズとバターをハンドミキサーでまぜ、レモンを絞る。バターは硬かったら少しチンしてね。

  5. 5

    クリームチーズのボールに3と絹ごし豆腐を入れ、ハンドミキサーでまぜる。

  6. 6

    卵白に砂糖Bを入れ、ハンドミキサーでツノができるくらいに泡立てる。

  7. 7

    5に6、薄力粉を交互に1/3ずつ加え、泡をつぶさないように、さっくりまぜる。

  8. 8

    生地を型に流し、天板の半分の高さまで、お湯を張って150度のオーブン下段で60分蒸し焼きにします。

  9. 9

    焼けたら型から外し、粗熱をとって冷蔵庫で冷やしたら完成です。

  10. 10

    しつこいけど、ほんとにしゅわしゅわ。

コツ・ポイント

クリームチーズはそれだけでおいしいので、失敗したって美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまおくんのおうち
に公開
好きなものだけでも、上手に作れるようにがんばってます。仕事の合間にお菓子をたくさん作ります。
もっと読む

似たレシピ