大根の甘酢漬け

チェンズー @cook_40172264
採りたての水々しい大根に柚の香りのする甘酢漬けです☆
らっきょう酢にオリゴ糖を加えて簡単に出来ます(^^♪
このレシピの生い立ち
らっきょう酢が余っていたので作りました(^^♪
作り方
- 1
大根は皮を剥いて2〜3mmの厚さのいちょう切りにして、クッキングペーパーで水気を取る。
柚は千切りにする。 - 2
タッパーに大根、柚、調味料を入れ、フタをして上下に振る。
出来上がり。
コツ・ポイント
採りたての大根は水気が多いので、クッキングペーパーで水気を取って下さい。
らっきょう酢やオリゴ糖又はお砂糖はお好みの味加減でどうぞ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬) 常備菜☆大根のらっきょう酢漬け(甘酢漬)
らっきょう酢で漬けるだけの簡単さですが美味しい甘酢漬けになります。結構日持ちするので冷蔵庫に入れておくと何かと便利。 ushigara -
-
苦みが軽減!ゴーヤと大根の甘酢漬け 苦みが軽減!ゴーヤと大根の甘酢漬け
ゴーヤをさっぱりと食べたいと甘酢に漬けてみたところ、シャキシャキ大根との相性も抜群!苦みも軽減されてウマっ! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253000