辛さに旨みupの麻婆豆腐

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

オイスターソースを加えることで、辛さの中にも旨さがグーンとupしますよ♥
白いご飯が進んで美味し~い!(^^)!
このレシピの生い立ち
たまたま見手に取ったレトルトの麻婆豆腐の素の材料を比較すると、四川風にはないのに広東風にはオイスターソースが入ってました~
四川風の辛さはそのままに、オイスターソースで旨みがupするのではと試してみたら大正解でした~♥(^_^)/~

辛さに旨みupの麻婆豆腐

オイスターソースを加えることで、辛さの中にも旨さがグーンとupしますよ♥
白いご飯が進んで美味し~い!(^^)!
このレシピの生い立ち
たまたま見手に取ったレトルトの麻婆豆腐の素の材料を比較すると、四川風にはないのに広東風にはオイスターソースが入ってました~
四川風の辛さはそのままに、オイスターソースで旨みがupするのではと試してみたら大正解でした~♥(^_^)/~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 400g
  2. 豚ミンチ 180g
  3. 刻み白ネギ 1/2本
  4. 刻み青ネギ 適量
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  6. ★にんにく(みじん切り) 1かけ分
  7. ★豆板醤 小さじ1.5
  8. ★甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1.5
  9. ★豆鼓(みじん切り) 15粒くらい
  10. 中華スープ 300ml
  11. ◎オイスターソース 小さじ1.5
  12. ◎醤油 小さじ2
  13. ◎酒 大さじ1
  14. ◎ラー油 小さじ1
  15. ◎黒胡椒 少々
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. 花山椒 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は1cm角に切って水から茹でる。ぐつぐつ煮立ったら15秒ほどで火を止めてそのままにする。

  2. 2

    調味料は計量、中華スープも用意する。深めのフライパンを強火で熱しサラダ油を敷き、豚ミンチがぽろぽろになるまでよく炒める。

  3. 3

    2をいったん弱火にして★を加え、焦げ付かないよう肉に絡めながら炒めて豆板醤に火を通し、にんにくの香りを出す。

  4. 4

    3に中華スープを注いだら強火にし、煮立てば白ネギとザルで水切りした1の豆腐と◎を加えて中火で2分ほど煮込む。

  5. 5

    4に水溶き片栗粉でとろみを付け、彩りに刻み青ネギを加えてざっくりと混ぜ火を止める。

  6. 6

    5を皿に盛り、ラー油でお好みの辛さ調整し、是非粉末にした花山椒をかけていただくとしびれる本格的な美味しさに感激ですよ!

  7. 7

    中華スープは創味シャンタン小さじ2を湯300mlで溶いたものを使用しました。

コツ・ポイント

豆腐は予め茹でて中に熱を通してておく方が美味しく仕上がります。手際よく作りため、調味料は計量して用意しておきましょう♪
豆腐は先に別茹がお勧めです♪
花山椒をかけるとピリピリとしびれる本格的な味わい♥辛さがもっと欲しい人はラー油をかけてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ