ヨーグルティアdeやわらか小粒納豆♪

ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)で 簡単に納豆作り~健康に美味しく~♪
このレシピの生い立ち
普通の大豆でしたら 煮たら大豆がすごく大きくなり 美味しいんですが食べにくい納豆になってしまったので 小粒大豆で再チャレンジしました。
ヨーグルティアdeやわらか小粒納豆♪
ヨーグルティア(ヨーグルトメーカー)で 簡単に納豆作り~健康に美味しく~♪
このレシピの生い立ち
普通の大豆でしたら 煮たら大豆がすごく大きくなり 美味しいんですが食べにくい納豆になってしまったので 小粒大豆で再チャレンジしました。
作り方
- 1
大豆はよく洗い たっぷりの水に12時間程浸します。
- 2
水を替えて 圧力鍋に 大豆を入れて 落し蓋をして 大豆が隠れる位の水を入れて 火にかけます。
- 3
圧がかかったら 強圧力で5分 弱圧力で7分加圧します。
- 4
小粒大豆と煮た小粒大豆です。煮た大きさでも 普通の乾燥大豆より小さいです。
- 5
ヨーグルティアの容器に水50ml入れて蓋とともに 電子レンジ600Wで1分30秒 チンして消毒するか 熱湯消毒します。
- 6
大豆が熱いうちに ヨーグルティアの内容器に大豆と納豆を入れ混ぜます。
- 7
混ぜたら45℃以下に冷まして 内蓋はせず ねじ蓋をして 本体に入れたら ガーゼを被せて 本体の蓋をずらしてのせます。
- 8
温度45℃ タイマー35時間でセットしてスタートします。時々全体をかき混ぜるとむらなく発酵します。
- 9
出来たら 内蓋をして 冷蔵庫にいれます。
- 10
この かけしょうゆをかけて食べたらおいしいです。
- 11
発酵の過程でアンモニア臭がでてくるので きになる場合は出来てから 酢を混ぜれば においが感じられなくなりました。
コツ・ポイント
普通の大豆ではなくて 1/3位の大きさしかない小粒大豆を使うと 食べやすい納豆になります。アンモニア臭は発酵時間や温度でも変わるみたいなので 次回は時間をもう少し短く 温度ももう少し低く設定したいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【納豆増殖!】自家製納豆の作り方! 【納豆増殖!】自家製納豆の作り方!
納豆作ったことありますか?納豆菌を買わないといけないんですがちょっと高いし量が多い…市販の納豆で増殖させましょう! エスプレキッチン
その他のレシピ