ほっとくだけで出来る!!絶品おでん☆

mio1114 @cook_40082841
今回は保育園で作っているおでんのレシピを聞いてきました!!
このレシピの生い立ち
そろそろ食べたくなってきたなぁ。というコトで☆
ほっとくだけで出来る!!絶品おでん☆
今回は保育園で作っているおでんのレシピを聞いてきました!!
このレシピの生い立ち
そろそろ食べたくなってきたなぁ。というコトで☆
作り方
- 1
とりあえず大根を適当なサイズにカットして、水をひたひたに入れて沸かします。
- 2
沸騰したら出汁パックと鶏手羽を入れて再沸騰させます。
沸騰したら弱火にしておいて下さい。 - 3
沸騰させている間に厚揚げをカットしたりしておきます。
準備が出来て、【2】が沸騰していたら具材を入れます。 - 4
具材を入れたら、<出汁>部分の調味料を入れるだけ。
そのまま40分位、弱火で焚いておきます。 - 5
後は食べる前にもう一度、加熱して下さい。
日が経つ方が味がまろやかになって美味しいですよ☆ - 6
今回、主人に甘いと言われたので次回はみりんを抜いて作ってみます。
コツ・ポイント
※40分も焚かなくても、食べられます。が、1歳児に食べさせるには柔らかくないと
食べられないのと、長く焚く方が美味しいです。
(私の娘は鶏手羽をガッチリ掴んで骨だけになったので取り上げたら怒ってました。^^;)
似たレシピ
-
温か おでん〜❨(@≧↺≦@)❩ノ 温か おでん〜❨(@≧↺≦@)❩ノ
今回は甘〜い玉子焼を作って入れてみました!これが出汁を吸って非常に美味です!寒くなったら、おでん!ですね(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
寒い冬☃️はおでん🍢 寒い冬☃️はおでん🍢
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)冬はおでんです🍢☃️🐰味付けはこのレシピを参考にしました。レシピID:17559926作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254489