ふすまパンミックスとおからパウダーでパン

ゆるく糖質制限
ゆるく糖質制限 @cook_40229353

パン作り初心者です。覚え書き。涼しい時期の発酵方法。
このレシピの生い立ち
ふすまパンミックス、おからパウダー、はちみつを使った簡単なパンが作りたかったけど、材料が足りなくてこうなりました。

ふすまパンミックスとおからパウダーでパン

パン作り初心者です。覚え書き。涼しい時期の発酵方法。
このレシピの生い立ち
ふすまパンミックス、おからパウダー、はちみつを使った簡単なパンが作りたかったけど、材料が足りなくてこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふすまパンミックス 200g
  2. おからパウダー 10g
  3. スキムミルク 5グラム
  4. ドライイースト 6g
  5.   270g
  6. 卵Lサイズ 1個
  7. バター 25g
  8. オリーブオイル 10g
  9. はちみつ 大さじ2
  10. レーズン トッピング
  11. くるみ トッピング
  12. 米粉パンミックス 上にかける用

作り方

  1. 1

    ■の粉類をボウルに入れて菜箸でよくかき混ぜる。

  2. 2

    水をレンジ可のマグカップに入れてレンジで温度設定35度にしてあたためる。

  3. 3

    35度にあたためた水の中にドライイーストを入れてかき混ぜる。2分ほど放置。

  4. 4

    ■の粉類が入っているボウルに③のドライイースト入りぬるま湯を入れて菜箸でかき混ぜる。

  5. 5

    ある程度混ざったらボウルの中で手ごね。粉っぽさがなくなったら卵を入れなじむまでこねる。

  6. 6

    バターはレンジで温度設定35度であたためる。あたたまったらバター、オリーブオイルをボウルに入てこねる。

  7. 7

    はちみつを入れて10分以上、生地がツルンとまとまるまでこね続ける。生地がツルンとしたら発酵を考えゆるくラップに包む。

  8. 8

    熱湯をレンジ可のマグカップに用意する。

  9. 9

    レンジに湯入りマグカップ、ラップで包んだ生地を入れて150W30秒。扉は開けずに20分放置する。(1次発酵)

  10. 10

    生地をボウルに取り出しガス抜きする為にグーで押しまくる。日頃のストレスを発散。

  11. 11

    レーズン、くるみを入れてこねる。

  12. 12

    レンジ内にクッキングシートを引く。はかりで全量の重さをはかり、好きな大きさにして成形する。

  13. 13

    成形した生地からレンジ内のクッキングシートの上に並べていく。発酵の大きさを考えて並べる。

  14. 14

    全て生地を並べたらラップで覆う。熱湯入りマグカップを隅に置く。レンジで150w30秒。扉開けずに40分放置。(2次発酵)

  15. 15

    クッキングシートを角皿にうまくスライドさせる。予熱180度で開始。

  16. 16

    米粉パンミックスを茶こしでふりかけ、切り込みを入れる。

  17. 17

    180度で約20分。10分経過後、角皿の向きを180度かえ、残り10分焼く。

コツ・ポイント

発酵中はレンジの扉は開けない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるく糖質制限
ゆるく糖質制限 @cook_40229353
に公開

似たレシピ