マンゴーと金時豆のスープ

ホセファ
ホセファ @cook_40226614

☆葉酸たくさんドライマンゴー入り☆
このレシピの生い立ち
留学先のカフェで食べたスープを思い出しながら作りました。隠し味のドライフルーツのマンゴーはそのお店から教わりました。妊活中にドライマンゴーには葉酸がたくさんあることを知り昔の記憶を頼りに作ったもので常備スープとして多目に作ってます。

マンゴーと金時豆のスープ

☆葉酸たくさんドライマンゴー入り☆
このレシピの生い立ち
留学先のカフェで食べたスープを思い出しながら作りました。隠し味のドライフルーツのマンゴーはそのお店から教わりました。妊活中にドライマンゴーには葉酸がたくさんあることを知り昔の記憶を頼りに作ったもので常備スープとして多目に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4−6人分
  1. 金時豆 1カップ
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. にんにく(包丁でつぶす) 2かけ
  4. ドライマンゴー(みじん切り) 120g
  5. じゃがいも(みじん切り) 2個
  6. チキンスープ 6カップ
  7. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  8. クミン 小さじ1/4
  9. タイム 小さじ1/4
  10. チリパウダー 小さじ1/4
  11. レモン 大さじ2
  12. 塩胡椒 お好みの量

作り方

  1. 1

    金時豆1カップを前日から水につけ、煮て柔らかくする下処理をしておく。

  2. 2

    フライパンでオリーブオイルをあたため、玉ねぎ、にんにく、マンゴーを柔らかくなるまでハーブとソテーする。

  3. 3

    下処理済みの金時豆、②(粗熱をとったもの)、チキンスープ(冷めてるもの)を一緒にし、ブレンダーやミキサーなどつかい撹拌。

  4. 4

    ③を鍋にいれ温めなおしレモン汁をくわえる。最後にお好みの塩こしょうで味付けして完成。

コツ・ポイント

***このレシピは固めに仕上げてます(カレーっぽい感じです)。個人のお好みで水分量を多目にするなど調整してみて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホセファ
ホセファ @cook_40226614
に公開
はじめまして~ホセファは旦那さんと0歳児の3人家族です♪おもに朝食写真のレシピをUPしてます。(パンとスープとカフェオレが多いです)旦那さんが汁物がないと食がすすまない人なので、週に2-3回おおめにつくって何かしら出すようにしているのでその時のレシピを記録していってます。タイのお料理学校を修了してるのでアジアンなお料理が一番得意です。どうぞ宜しくお願いしま~す☆
もっと読む

似たレシピ