がんもどきの美味しい食べ方。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

シンプルで美味しいがんもどきの食べ方です。大好きで1週間に1度は作っています♪
このレシピの生い立ち
ミネラルが豊富ながんもどきをシンプルに美味しく食べたいと思い、考えました。

がんもどきの美味しい食べ方。

シンプルで美味しいがんもどきの食べ方です。大好きで1週間に1度は作っています♪
このレシピの生い立ち
ミネラルが豊富ながんもどきをシンプルに美味しく食べたいと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. がんもどき 3個
  2. 大根 5cm
  3. 長ねぎ 3cm
  4. 鰹節 軽くひとつかみ
  5. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根はおろして水気を切り、長ねぎは小口切りにします。

  2. 2

    フライパンに水を入れて沸騰させ、がんもどきをさっと茹で、お湯を捨てて同じフライパンで両面焼きます。

  3. 3

    がんもどきを食べやすい大きさに切って器に盛り、大根おろし、長ねぎ、鰹節の順にのせ、醤油をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

甘めがお好きな方は醤油の代わりにめんつゆをかけて下さい。七味をかければおつまみにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ